小学校に入る前まで・・・ 兵庫県 まりも様

小学校に入る前まで家の向かいに駄菓子屋があったのでよく通っていました。そこはパンも売っていて、おつかいで食パンを買いに行ったものです。そのついでに、食べたい駄菓子をいろいろ買ってきてはそれを持って遊びに行っていました。特に遠足の前日は買い込むので、あれこれ選ぶのが楽しかったのをよく覚えています。

私が小さい頃は・・・ 沖縄県 みほのパパ様

私が小さい頃はどこにでも駄菓子屋があり、今思えば当たりくじはないと思うが、よくそのクジに挑戦しました。私はこれで身を持ち崩し泣いて家に帰ったものです。お母さんの財布から少しちょろまかしたことも泣いた理由です。今では良い思い出です。

子供の頃、おばあさんが・・・ 徳島県 にゃーすくん様

子供の頃、おばあさんがやっている駄菓子屋に通ってましたお店の名前は定かでなく、銭湯の前だったので「風呂屋の前」と呼び合ってました。今では見かけなくなった、ガラスの瓶やケースに駄菓子が並んでいて、小さな紙の袋に5円分とか10円分詰めてもらえました。駄菓子だけでなく、くじ引きや(大阪では当てもん)紙で出来た着せ替えやおもちゃなどがあり、ひもの先に飴がついたくじをよくやったものです。リリアン編みやチェーンリングなど、駄菓子屋が流行の発信地になることもありました。ビーズ細工に使うビーズも昔は駄菓子屋さんで売ってました。高価なお菓子やおもちゃは高嶺の花だった私にとって駄菓子屋は少ないお小遣いで楽しめる最高の場所でしたね。

小さい頃お菓子・・・ 兵庫県 mikko3様

小さい頃お菓子はスーパーで買ってもらっていました。近くに駄菓子屋さんが無かったので、結婚して子供ができて、公園仲間に教えてもらって初めて駄菓子に出会いました。なんか安いし、100円で色々かえて、とても楽しかったのを覚えています。それ以来私は子供を連れて駄菓子屋通いです。その子ももう6年生。友達と駄菓子屋に通っていますが、私は自分が食べたいので、子供にたのまれたって理由をつけて、時々買いに行ってます。なんでもっと早くに知らなかったのか悔やまれます

小学生の頃ですが・・・ 青森県 りょうかいママ様

小学生の頃ですが・・・本当は学校で買い食いは禁止だったんですけど、塾の真下が駄菓子屋さんだったのでこっそり買いに行き、いっつも「よっちゃんいか」を買っていました。当たりが出たらもう一個もらえてすごくうれしかった記憶があります。今でも駄菓子が好きで、大量に買ってきてしまいます。子供の頃は、100円分位しか買えなかったので、今は買い放題で・・・。食べ過ぎて太る一方です。

私の駄菓子は、もうかなり昔・・・ 福岡県 screiko様

私の駄菓子は、もうかなり昔。紐付きの苺の飴や、三角の袋に入った落花生が一番記憶に残っています、勿論全てくじ。アイスは、ヨーヨーみたいな感じのビニールに入ったミルクセーキ味のアイスでした。いまは、もうないんじゃないかな・・・懐かしいです。

学校が終わる・・・ 神奈川県 なおすけ様

学校が終わると近所の駄菓子屋さんに行って買物するのが毎日の楽しみでした。いつもの軍資金は50円なんですが、親が機嫌の良い時などは100円貰えたので、そんな日はもう大盤振る舞い!という気持ちで駄菓子屋に乗り込んだものです。今思うと、カワイかったですね自分・・・(^^;)

小さな頃遠足のお菓子・・・ 北海道 銀杏様

小さな頃遠足のお菓子を買いによく駄菓子屋さんへいっていました。その頃の金額の上限がなんと300円!普通のスナック菓子を買えば2、3こしか買えない・・・ということで10円~40円くらいのお菓子を限界ぎりぎりまで買ってもって行きました。今でも駄菓子屋さんがあるとつい立ち止まって大人買いしたしまいます!笑

小さいとき・・・ 宮城県いで丸さん様

小さいとき私が住んでいた家の50メートルくらい裏手に駄菓子屋がありました。そのころの私の一番の楽しみはたぶんその駄菓子屋に行って祖父や祖母に駄菓子を買ってもらうことだったと思います。しかし、小学2年生の夏、転居をしたのを機に駄菓子屋から離れたこともあって、めっきり行くことがなくなってしまいました。芋くじの芋やミルクパンなどを不意に食べたくなったりしたのを覚えています。

毎日通ってた・・・ 東京都 みんちょる様

毎日通ってたやまとやさん。ここはおじいちゃんとおばあちゃんが細々とやってる古びた駄菓子屋です。そこで少ないお小遣いから時間をかけて吟味して今日は何にしようかな・?と考え抜いて使うのが楽しみでした。暑い日はロケットアイスをちゅーちゅーしながら他の子がやってる押しくじを眺めたり・・小さな社交場って感じです。今も残ってる駄菓子を見ると当時の記憶が甦ってほんわかしたき持ちになるのでいつまでも駄菓子残して欲しいです。