小学生の頃・・・ 東京都 IDLER様

小学生の頃に近所の駄菓子屋さんに行くのはとても楽しみでした。やはり、スーパーのお菓子などは単価が高く、少ない小遣いでは多く買えなかったので、同じ金額でも何種類も買えるのはうれしかったです。今でもときどき駄菓子を食べたくなり、つい買ってしまいます。

私は駄菓子・・・ 埼玉県 散歩日和様

私は駄菓子の中で、ボンタンアメに思い出があります。味と食感が好きで、遠足にも必ず持って行ってました。一つずつオブラートに包まれているのですが、子供の頃はオブラートというものを知らず、包装紙だと思い、オブラートを取って食べていました。(当然全部は取れないのですが…)ボンタンアメは、駄菓子屋さんに限らず、スーパーなどでも手に入るので、今でも時折食べています。相変わらず美味しいです。

淡路島の・・・ 福井県 しょうこり様

淡路島の小さな町には私の大好きな駄菓子屋さんが三つありました。母にお金をもらい買いにいくのが楽しみでよく友だちといっていました。この前故郷に帰り子供と一緒にそのおみせを訪れましたが、少子化の影響からかなくなっていました。しかし、最近ではスーパーで駄菓子屋さんができていて、主人となつかしいなと話しながら家族でよく買っています。駄菓子屋って大人も楽しめるさいこうの場所です。

思い出といえば・・・ 栃木県 のっこ様

思い出といえば。もう40年も以上も前ですね。記憶は薄れつつある中、チロルチョコレートが大好きで、良く買ってました。また10円持って駄菓子やさんに走りこみくじ月の駄菓子を買宇野が楽しみで、当たると最高の幸せを感じてました。他にとりえのない私が唯一優越感を感じることが出来る楽しみでもありました

私が小学生の頃・・・ 埼玉県 ヴィッキー様

私が小学生の頃、小学校の目の前にある自宅と一緒になっている駄菓子屋さん「コイズミ」。優しいおばあちゃんが一人で店番をしていて学校が終わると家に帰って100円を右手に握り締めて走って今日は何を買おうか…と楽しみでした。今はあれから18年経って、今は「コイズミ」はなくなってしまいました。私にも子供が2人いて駄菓子屋さんはショッピングモールなどにあるところに入ります。懐かしいなぁ…と思って子供と一緒に籠に駄菓子を入れて…としていると楽しくて嬉しくて。でも、店員さんはアルバイトの人だから愛想があまりよくなくて、ちょっぴり悲しいです。

私の駄菓子の・・・ 京都府 ともちん様

私の駄菓子の思い出は、小学校の時学校から帰ってきたら、すぐにお手伝いをしてました。近所には、1件だけ駄菓子を売ってるところがあり、毎日2年生ぐらいから、お母さんのお手伝いをして毎日10円~100円もらっては、うまい棒とか5円チョコやよっちゃんや、うまい棒には色々味があり見てるだけですごく幸せに思えて、今でも大好きです。普通に買うと、100円で1個しか買えないとかお金が足りないなどあるけど、買うことで算数の足し算が学べるし。いまは、子供にも足し算しながら計算して買わせてます。2度ラッキーですね。

小学校の遠足・・・ 青森県 ようこ様

小学校の遠足のときに「おやつは300円まで!」など上限金額が決められたなかで、親からそれ用のおこづかいをもらってうきうきした気持ちで友達と駄菓子を買いにでかけたことを思い出します。買いにいくことがとてもたのしみで、いつどこに何を買いに行きたいか、友達と計画メモを作って相談していたように思います。大人となった今、お気に入りの思い出の駄菓子たちを、いわゆる「大人買い」できるようになり、当時を懐かしみながら楽しく買えることを嬉しく思います。

今はありません・・・ 京都府 ナスラ様

今はありませんが、近くに唯一の駄菓子屋がありました。友人のおばあちゃんが経営しており、店の前にあったインスタントラーメンの自販機の商品は夜食として楽しんでいました。当時、どんな駄菓子を買ったかはあまり覚えていないけれど「うまい棒」は未だに好きです。最近では業務スーパーなどで束になって売られているものを大人買いすることもあります。

小さい頃・・・ 大阪府 ママトン様

小さい頃よく100円を握り締めて駄菓子屋さんに買いに行っていました。遠足のおやつなどは、300円分買えるのでルンルンで買っていた記憶があります。今は、もうその駄菓子屋さんはありませんが、今でもコンビ二で売っているのを見ると懐かしくて買うときがあります。私も1児の親となり、自分の子も小遣いで買えるのは駄菓子なので、いつから駄菓子デビューをするのか楽しみです