小学校から帰ると・・・ 埼玉県 happycom2様

小学校から帰るといつも公園の横の駄菓子屋さんへ直行してました。毎日行くものだから、高学年の頃はおばさんに店番をまかされる程に・・・。私の場合、駄菓子といったらすももにさくら大根いつも口の中を赤くしてました。あとはニッキ紙、あんこ玉は当たりがでるととってもうれしかったです。お菓子じゃないけど、おばけのけむりも大好きでした。

小学校の頃・・・ 神奈川県 にゃんこ様

小学校の頃、運動会のときに、おばあちゃんに3000円分という、たくさんの駄菓子を買って貰いすごく嬉しくて、運動会を頑張った思い出が私の心に残る駄菓子の一番の思い出です。ちなみに、その駄菓子は勉強机の一番下に入れて、少しずつ楽しみながら食べました。

子どもの頃に・・・ 神奈川県オレンジ様

子どもの頃によく行った駄菓子屋さん。特に遠足の前には必ず友達と駄菓子屋に行きました。駄菓子屋ならたくさん買えますからね。遠足に行ったとき、駄菓子屋ではないところで買ったであろう人のお菓子を見ると、「何で駄菓子屋で買わないの?」と疑問に思うほどでした。あの頃は自己中心的でした(笑)今は引っ越してしまい、あの駄菓子屋には行けませんが、まだあるのでしょうか?懐かしいです。大人になって、好きなお菓子が変わりました。子どもの頃の私には少し高かったお菓子も買えるようになりました。大人になった今でもお菓子大好きです。駄菓子屋でしか売っていないお菓子のために、駄菓子屋なくなってほしくないですね。

駄菓子!といえば・・・ 埼玉県 ギッフィー様

駄菓子!といえば小学校のころのコーラグミを思い出します。中身を取り出すとき裏に「10円分」とか書いてあって、金額分に応じてもうひとつやふたつもらえちゃうもので、駄菓子屋でそれを買って、公園で食べる。当たる。また駄菓子屋に。もうひとつもらってまた公園、食べる、また当たる…みたいな感じで公園とお店を何往復もしていた記憶があります。結構当たるんですよね、あれ。(笑)

小学生の頃から・・・ 東京都 ka-yan様

小学生の頃から、現在も健在で小さな駄菓子やさんがあります。小銭をもらうと、わくわくしながら駈足ででかけました。カレーせんべいが大好きでした。あと、さくらんぼのあじのゼリーみたいのが小さく四角くなっていて、ようじでさして食べるのがなんともいえません。ふ菓子もここで食べて大好きになりました。

幼稚園の頃・・・ 神奈川県 yay-oi様

幼稚園の頃、初めてお使いを頼まれた帰り、駄菓子屋さんの前を通ったら急にお釣りのお金で何かを買いたくなってしまった。 そして、アイスクリームのコーンカップのよう物の中に粉ラムネが入っていてストローをさして吸って食べるお菓子を買った。いつもは小さい駄菓子をいくつも買っているのに、駄菓子屋さんのの中でも大きくて高価なものだった。お店の前で急いで食べて家に帰ると、母に「ありがとう。でも、お釣りでお菓子は買ったらだめよ。」と言われてビックリした。何でばれたんだろう・・ずっと、思っていた。でも聞けなかった。それから、何か悪いことをしようとしても母にはみつかっってしまいそうでできなっかた。こどもが産まれて大きくなって母と子と駄菓子屋に行ったときあのお菓子があった。私はなぜ、あの時お菓子を食べたのを判ったのか母に聞いてみた。母は「はじめてのお使いで心配だったからこっそり、後をつけていたんだよ。」と教えてくれた。駄菓子屋に行く度にあのほろ苦い思い出がよみがえってきて懐かしい気持ちにさせてくれる。

今はもうありません・・・ 大阪府くろもも様

今はもうありませんが、近所の駄菓子屋に手作りのゲーム、木で作ったお金を上から入れホームラン、セーフ、アウト、があり、¥10か¥30でおばちゃん、といっても当時かなりおばあちゃんだったように思いますが多分60代で今の60代の方より年配に見えました、話は戻りますがそのおはちゃんの手作りところてんが、食べれたんです。市販の物よりなめらかでつるんとして、夏、クーラーなんてついてなかった頃、とても冷たくて、おいしかったのを覚えています。もう2~30年前ですがそこのところてん以外おいしいのには出会えてませんね。。。 

小さい頃、おばあちゃんの家に・・・ 千葉県 うにゃ様

小さい頃、おばあちゃんの家に遊びに行くと近所に駄菓子屋さんがあったので、100円玉を握り締めて買いに行きました。当たりの出るアイス(ホームランバーだったかな?)で3回連続当たりが出て、何度も何度も引き換えに行ったことが忘れられません