近所の愛称「山田屋」で小学校時代にさんざん通い詰めました。200円までだった遠足のおやつに、また、近くの公園で遊ぶ合間に、いつも行っていました。その後山田屋には行かなくなりましたが、今でもコンビニやスーパーでうまい棒やベビースターを見ると買ってしまいます。特に復刻版や、地方版シリーズみたいなのを見るとうれしくなります。
「関東」カテゴリーアーカイブ
小さい頃・・・ 東京都 白フクロウ様
小さい頃、妹と駄菓子を買う為にお店に行きました。お店と言っても駄菓子屋ではなく近所の文房具屋さんに駄菓子が置いてありました。
小さい箱に入った・・・ 栃木県 のぶ様
小さい箱に入った丸いオレンジ味のガム。一日に貰えるお小遣いが決まっていたので、どれにするか迷って結局いつもと同じガムになったりしてました。
小学校の頃・・・ 埼玉県 poni様
小学校の頃、毎日母親から250円をもらっては駄菓子屋に行っていました。先日たまたま通りすがったら、お店はなくなっていました。そこのお店のおばあちゃん(当時からおばあちゃんだったので)はもう亡くなっていると思いますが、今思い出すと、ほのぼのした気持ちになります。
欲しい物が・・・ 埼玉県 伊達巻様
欲しい物があるわけでもないのに、近所の駄菓子屋さんに行くのが好きでした。お店のお婆ちゃんやお店の雰囲気が好きだったんだと思います。最近はお菓子の安売り店はよくあるけど、昔ながらの駄菓子屋さんは殆ど無くなってしまって残念です。
私が小学校のころ・・・ 東京都 エリー様
私が小学校のころ、すでに駄菓子屋は減少の方向に進んでいました。その少ない中の駄菓子屋に、私はよく行ってたのを覚えています。駄菓子屋の雰囲気はコンビにに駄菓子が売っているのとはやはりわけが違うと思います。子供ができたら子供に駄菓子屋の雰囲気を味わってもらいたいです。駄菓子堂が店舗となったら…なんて期待もしてます(笑)今後の発展を祈っています!!
よっちゃんイカが・・・ 東京都 Saka様
よっちゃんイカが大人の味だと勝手に思っていて好きでした。
小学生時代の思い出は・・・ 群馬県 NANA様
小学生時代の思い出は、駄菓子なくしては語れないですね!友達と遊ぶときはいつも駄菓子を片手に走り回っていました。(笑)100円というおこずかいの範囲で買い収めるのに、「何をけずろうか?」と日々悩んだものです。親になった今でも子供と一緒に100円で買い収めるのに悩む日々ですよ。
今から55年以上前・・・ 埼玉県 チョウチョ様
今から55年以上前、自分が幼かった頃、近所にお米を持て行ってお米のポップコーンを作ってもらったことを覚えています。それがいわゆる駄菓子でした。
初めて自分で・・・ 東京都 プーさん様
初めて自分で買って食べたら、とても美味しかった。
駄菓子・・・・・・ 東京都 るんるん様
駄菓子・・・ああ駄菓子・・・何時になってもごはんと同じくらい好き
学校から帰ると・・・ 茨城県 ゆうたくまんま様
学校から帰ると近所の駄菓子屋さんに通っていました。握り締めた100円玉でどれだけ上手に個数をたくさん買えるか、くじつきなら当たり!!を願って購入してました。プラスチックの入れ物から串つきのいかやカステラチョコなどをとるのも楽しみでした。お気に入りはヨーグルトの入れ物を真似たおかしや黄な粉棒など。今も息子たちがくじをひいたりして駄菓子屋さんには行っていますが種類が少ないのに驚きました。
駄菓子といえば・・・ 神奈川県 こたみん様
駄菓子といえば、学校帰り。小・中学校と通ってました。昔、お麩と梅ジャムを頼むとおばあちゃんがバリバリと素手でお麩に切れ目をいれて、そこに梅ジャムを流し込んで渡してくれてました。今思うとものすごいですよね。
私の育った所は・・ 東京都 ミニー様
私の育った所は小さな島です。子供ながらの私の楽しみは、唯一あった駄菓子屋でした。毎日、お小遣いを手に姉兄とワクワクしながら、お菓子を買いに行ってたのを思いだします。
子供ころから・・・ 神奈川県むく様
子供ころから、駄菓子屋が大好きでした。100円をもって何を買おうか、小さいながらに必死に考えた思い出があります。特に、UFOチョコが大好きで、いまでも見かけると、必ず買います
小学生の頃の私にとって・・・ 東京都 もぐら様
小学生の頃の私にとって、駄菓子屋さんは「宝箱」みたいな存在でした。わくわくしながら店に入ると、さくらんぼ餅やチョコマシュマロ、ムギムギなんかがきらきらきらきらして、目が眩んでしまう。一人で行ってもいいけど、友達と一緒の方がだんぜん楽しくて、これおいしそうだね、とか、これとこれ後で交換しようね、とか言い合いながらじっくりと選んでいました。昔通いつめていた駄菓子屋さんはもうなくなってしまったけど、夏に食べたちょっと生ぬるいゼリーも、内側から太陽が透けて見えるスナック菓子の袋も、涙が出るほど酸っぱいガムも、お菓子を入れてもらう紙袋の匂いも、全部が大好きで、大切な私の毎日でした。今思い出してみても、あのころの記憶はやっぱりきらきらしていて、あれは宝箱だったんだなぁ、と思います。
今でも・・・ 東京都 リズ様
今でもいつも食べてます♪
子供の頃、・・・ 東京都 nao様
子供の頃、学校帰りに駄菓子屋で買い食いして、よく親に叱られた。
私は週100円の小遣い・・・ 東京都 K様
私は週100円の小遣いで”あたりくじ”付きの商品を良く買ったものです。例えば、縦30x横30x奥行20くらいの箱についているボタンを押して、ガムが出てくるのですが、それの色によって当たりはずれのあるもので、1回10円で確か1等は100円分のお菓子とかが買えたんだっけな?2等50円分、3等30円分くらいで、3等が当たっただけでもかなりテンションが上がったものです。
今思うと、一番駄菓子屋・・・ 埼玉県 レッズっず様
今思うと、一番駄菓子屋に通っていた時期は小学生の頃でした。学校のすぐ近くにあり、友達と遊ぶ時は決まっていいほど最初に駄菓子屋さんに行きました。当時は駄菓子には消費税はつかず、値段も今よりも安かったので100円でも十分楽しめたし、500円玉なんて持っていけば、夢のような時間が過ごせました。残念ながら、もうその駄菓子屋さんはなくなってしまいました。気づけば、今あるのは、大きなデパートの中の一角にある駄菓子屋さんばかりになってしまった気がします。それでも見かけると、ついつい手にとって買ってしまいます。これかも駄菓子は日本の文化として根付いていって欲しいと思います。