小学校の低学年の頃、よく駄菓子屋へ行きました。好きだったのはクジタイプ。ガムは当たればもう一つ、クロボーはサイズが大きくなり、1等は超ビッグでした。やめられませんね♪
「関東」カテゴリーアーカイブ
ベビースターラーメン・・・ 千葉県 チャコ様
ベビースターラーメンを初めて食べたとき、こんなにおいしいものが世の中にあるのか、とおもいました。これが駄菓子との出会いだったように思います。
小学生くらいのころ・・・ 埼玉県 tamuzou様
小学生くらいのころ、母に、年下のいとこと一緒に駄菓子屋さんに連れて行ってもらった。母は一人に1000円くらいお小遣いをくれて、そのお金で「どれくらい買えるかな?」と考えながら駄菓子を選んだ。かごがいっぱいになるくらいに買っても、お釣りがくるほどだったので、嬉しかった。その近くに公園があって、私といとこは一緒に遊んだりもした。それから、よく行った駄菓子屋さんで売っていたお菓子を、近所に住んでいた幼馴染に箱でもらってすごく得した気分になったのをよく覚えている。最近ではあまり買わないけど、普通にスーパーなどで売っているスナック菓子を買うより、昔ながらの駄菓子屋さんでちょっとしたおかしをたくさん買うほうが楽しい気がする。
おばあちゃんと・・・ 千葉県 maple様
おばあちゃんと近くの駄菓子屋に行くのが楽しみでした。小学高学年になってからは、塾帰りに、200円位を持って、一番食べたいよっちゃんイカを買い、買いたいランキングをつけてぎりぎりの金額まで買いました。結局5円チョコを一番食べていたかも?ジュースはビンを返していたのは今のエコにとても良いと思いますね。駄菓子やさんをみかけなくなったのがさびしいです。また覗きにきます!
100円で・・・ 神奈川県 省子様
100円で昔は沢山買えてよかったなあ。
ふがしが・・・ 千葉県 まっちゃま様
ふがしが何故か大好きでした!口が「人食った」様に真っ赤っかになるんですよね。
スモモと・・・ 東京都 sumomo73様
スモモと昆布と杏が大好きでこの3つはいつも必ず買っていました。今でもたまに駄菓子屋さんがあるとよってしまいます。もういい大人なのに。
小学校の・・・ 神奈川県様
小学校のとなりにある駄菓子屋さんによく行っていました。そこのおばあちゃんはトイレにいっても手を洗わないとのうわさがありました。いま、考えると嫌・・・でもそんなことをしっていても良く行っていました。もうその駄菓子やサンはないけど。
子供のころ・・・ 千葉県 あっきー様
子供のころはよく百円握り締めて買いにいったもんです
小さい頃・・・ 千葉県 たぬ様
小さい頃、おばあちゃんと一緒に駄菓子屋に良く行きました。いつも、綿菓子や人参、タマゴボーロと甘いものばっかりでよく怒られていた気がします。今は、子供が私の好みと同じで、懐かしく思います。今は、昔と違って、駄菓子屋は、少なくなってしまったけど、これからも駄菓子は、食べていきたいです☆
子供の頃・・・ 東京都 kan7ken10様
子供の頃駄菓子をみると1回でいいから箱ごと買いたいと思っていて大人になって買った時は感動でした。いわゆる「大人買い」ですね。
団地に住んで・・・ 東京都 よしよし☆よっし~様
団地に住んでいた頃、広場にバイクでリヤカーを引いて毎日来る「駄菓子屋さん」が居ました。みんなに大人気で、誰もが思わず立ち止まっていました。
小さいころ・・・ 東京都 みぽりん様
小さいころ糸引き飴が大好きでよく、学校帰りによって引いたものでした。大当たりだとラムネの入った大きなお月様形の飴がとれるのですが、その当時は一度も当たったことがありませんでした。大人になって自分の収入で箱買いできるので当たりは必ずとれるのですが、一人で引いているのは侘しいので会社で休み時間にあそんでいます。
小学生の頃・・・ 埼玉県 saigh31様
小学生の頃クラスメイトの家で駄菓子屋さんをしていて、学校帰りによく買いに行っていました。商売でやっているのに、私たちがたくさんお菓子を買おうとすると「甘いものばっかり食べるとだめだ」とか「お小遣いは大切に使いなさい」なんて注意してくれたのが懐かしいです。最近また駄菓子屋さんを見るようになって、また百円玉を握りしめて駄菓子屋に足を向けてみたいと感じています。
わたしの時代・・・ 東京都 バラヤンダリアン様
わたしの時代は芋あめですね。小学校の校庭の横の駄菓子屋でよく買って食べていました。
私の思い出は・・・ 千葉県 ハット様
私の思い出は、小学校のとき、学校の前には文房具屋さんと駄菓子屋さんがありました。学校が終わって、一回家に帰り自転車に乗ってまた学校でみんなとあつまる。そして100円で駄菓子をかって食べながら、学校の校庭で日が暮れるまで遊ぶ。これが、毎日の日課みたいなものでした。いわば、私にとってその駄菓子屋は、3時のおやつを出してくれる母親みたいな存在だったのです。
小学生のころ・・・ 神奈川県 あんぱん様
小学生のころ、夏になると市営プールに友達と自転車で行き、プールで泳いだ後は駄菓子やさんへ行き、ラーメンを食べるのが大好きでした。
駄菓子の・・・ 千葉県 スワン様
駄菓子の思い出といえばやはり小学校に行ってた時の遠足や郊外学習だろう。当時おやつは300円(1年~3年)~400円(4年~6年)までと決められて遠足や郊外学習の時期になると近所の駄菓子屋さんで1時間ぐらい悩んでいた。私が選んでいたお菓子にいつも有ったのが何故かうまい棒だ・・・しかも納豆味を好んで選んでいた。今でも時々それを買ってしまうが何故好きになったか未だに分からないが子供の頃に親しんだ味が今でも手に入るのは嬉しいことだ。
田舎に住んで・・・ 東京都 ごりさん。様
田舎に住んでいたので、最寄の駄菓子屋さんまで1.5kmの距離を自転車で通ったものでした。少ないお小遣いでいかにたくさん買えるか考えたものです。ぺロティーチョコ(当時50円)やセシルチョコ(当時200円)は高価なので見るだけ。大人のお菓子でした。チョコバット、FELIXのガム、クッピーラムネが大好きでしたがほかにも一枚で売ってくれるお煎餅や、5円で買える5円チョコもお買い得感がありました。10円で売られていたヨーグルトという名の、生クリームが固まったような食べ物をご存知でしょうか。木のスプーンが付いていて、すくって食べました。甘酸っぱくてなんとなく美味しかったのですが、今思うと゛原材料はなんだったんだろう?゛と思います。 最近はコンビニでも駄菓子を買えるようになりましたので、動物園や博物館、ハイキングに行くときには懐かしさと値段の手ごろさと鞄のすみに入るかわいい大きさから買うことも多いです。新製品もあるようですが、やはり記憶に懐かしいものばかりを選んでしまいますね。不思議なもので昔、美味しいと思った味はそのまま、美味しい味なんですよね。 駄菓子の味が今後も改革されないことを願います ^^;
私が小学生の・・・ 栃木県 おじ様
私が小学生のころは、学校の近くに5軒ほど駄菓子屋があり、毎日のように帰りに、寄っていた記憶があまりす。好きだったものは、酢漬け大根です。