祖母の家に遊びに行くと近所に・・・ 兵庫県 のん様

祖母の家に遊びに行くと近所に駄菓子やさんがありました。自分の家の周りは団地やスーパーマーケットといった開発地区だったのでおばちゃんが座っていてガラスのふたを持ち上げて取るお菓子や包装されていないお菓子にとても驚いたことを覚えています。

家の近所に駄菓子屋があって・・・ 大阪府 ベティ様

家の近所に駄菓子屋があって、子供が小さい頃30円位持たせてよく買いにいかせました。よくうまいぼうやチロル等を買ってきて食べていました。今ではその店もおばちゃんが年をとってしまっているようですが、たまに子供がおばちゃんにあったらおばちゃんもいまだに子供の名前を覚えていてくれてるらしくて嬉しそうです。

駄菓子の思い出は・・・ 大阪府 みなりん様

駄菓子の思い出は、小学生の時にもらったお小遣いを持って駄菓子屋さんに通ったことです。お気に入りがあっても、どれにしようか考えるだけで楽しかったです。今では駄菓子屋さんを見つけると大人買いしてしまいます。特に『あんず棒』を見つけると何箱も箱買いして、冷凍して楽しんでいます。

私の駄菓子の思い出=(イコール)100円です・・・ 大阪府 ひろ08様

私の駄菓子の思い出=(イコール)100円です。子どもの頃の1日のお小遣いでした。当時は家の近所に駄菓子屋さんが二件あったので(今はもうないですが・・・)、毎日のように通っておりました。だいたいが10円~30円ぐらいだったので、100円もあれば十分駄菓子を購入することができ、子どもだった私はプチリッチな気分にひたれました(笑)今でもたまに懐かしくなり、ネットショッピングなどで駄菓子を購入するのですが、駄菓子って、大人になっても美味しいんですよね・・・。それとも駄菓子が進化しているのかな・・・?そんな駄菓子好きな大人の私には、駄菓子堂様のオープンは本当に嬉しい出来事です。これからよろしくお願いいたします。

私の駄菓子の思い出は・・・ 大阪府 うまい棒!様

私の駄菓子の思い出は、中学生のころ、毎日の様に、加藤ショップと言う駄菓子屋さんに行っていたことです。
毎日部活の後、お腹がすくので寄り道をしては、よくうまい棒を食べました。
中学生なのでおこずかいも多くはないので、友だちと分けたりして。あの頃は、たのしかったなぁ~。

遠足には必ず駄菓子を持って行き、友達と・・・ 兵庫県 akira50様

遠足には必ず駄菓子を持って行き、友達といろいろと交換して楽しんでいました。
近所の駄菓子屋さんでは10えんあれば、たくさんのお菓子が買えましたが、
最近では、我が子たちが100円を持って学校の前の駄菓子屋さんへ通っていました。
その駄菓子屋さんもつい最近、閉店し、寂しい限りです。
いつか、まだ見ぬ孫たちが小銭を握り締めて駄菓子屋さんへ通う姿が目に浮かびそうです。
子供にとっても、大人にとっても、駄菓子は、永遠のヒーロー&友達ですね。

幼い頃祖母の家の近くに駄菓子屋さんがあり・・・ 大阪府 メイプル様

幼い頃祖母の家の近くに駄菓子屋さんがあり、良く連れて行ってもらいました。確か「ミルクコーナー」という名のお店でした。とっても怖い感じのおばぁさんが経営している所で(笑)姉と2人で行くのもたじたじで良く祖父母に手を引いて行ってもらった記憶があります。祖父母との想い出のお店そして駄菓子。今はもうその店はありませんが、他で駄菓子屋さんを目にするたびに懐かしく思い出します。今でもふらっと立ち寄って子供に混ざって駄菓子を買ってしまっています。

小学校の時によく妹や弟を連れて、近くの駄菓子屋さんに・・・ 大阪府 ちびっこ様

小学校の時によく妹や弟を連れて、近くの駄菓子屋さんに行ってましたね。100円を握りしめて。その100円でなにを買おうか必死で考えて、店に30分ぐらいはいましたね(笑)でもたいがい、いつも同じやつが多かったり。大きくなったらお菓子を好きなだけ買いたい!ってのが私の夢でした(笑)そして今、駄菓子好きの旦那と共に、駄菓子屋を発見したら二人とも目を輝かせ、子供のようにはしゃいでいます。

小学生の時 公文塾の帰りに友達と駄菓子屋へ・・・ 京都府 naochan様

小学生の時 公文塾の帰りに友達と駄菓子屋へ良く行ってました。けど 大人になるにつれ 駄菓子屋がなくなって行って 寂しかったんだけど ここ数年居酒屋やスナックのつまみに 駄菓子が出てきて 当たりくじがでると あの頃を 思い出します。

子供の頃、近所におばあさんがやっている駄菓子屋さんがあって・・・ 大阪府 ぱぴ0618様

子供の頃、近所におばあさんがやっている駄菓子屋さんがあって、学校から帰ると家で店をしていた母が毎日50円をおやつ代としてくれたので、それをもって50円で買えるお菓子を買って食べていました。その頃の駄菓子やさんのお菓子は1個10円だったりしてずいぶんと色々なものが買えた記憶があります。毎日「今日は何を買おうかなあ」と思いながら行った駄菓子屋さんですが、今はもうありません。また復活してくれたら、子供の頃のようにわくわくしながらお菓子が選べるのになあと思います。全国にまた「駄菓子やさん」ができてほしいです。私が経験した「選ぶ楽しみ」と「わくわく感」をぜひ子供にも体験して欲しいです

駄菓子すごく好きでいろいろ小さいころ買いました・・・ 兵庫県 mimi様

駄菓子すごく好きでいろいろ小さいころ買いましたうまい棒 チロルチョコ コンペイトウ タバコの形をしたラムネ 商品名ははっきり覚えてないですがおこずかいから選んでるときがすごく楽しかったのを覚えています最近では昔いっていた駄菓子屋さんがどんどんなくなってしまってさみしいです。 

「駄菓子屋さん」それは私にとって夏休みの思い出そのものです・・・ 大阪府 あやりこ様

「駄菓子屋さん」それは私にとって夏休みの思い出そのものです。というのも夏休みを過ごす田舎のおばあちゃん家のスグ近くにその駄菓子屋さんがあったからです。銭湯の隣に木造のお店があって、いつも近所の小学生でいっぱい。母は食べさせるのを嫌がっていましたが、こっそりおばあちゃんからおこづかいを貰っては兄と通ってました。100円もっていれば、お金持ち気分。あれこれ迷いながらいくつもかごに選んで行く楽しさ。スーパーボールのクジを引いたり、名前は忘れたけど櫛に差してある少し酸っぱいたこ(?)の干物、小さい容器に入ったヨーグル、チロルチョコ。型抜きのガム、さくらんぼ味のちいさなおもち、水で溶くと緑色のソーダになる粉….。思い出すだけで、あの頃の情景が懐かしく浮かんできます。

遠足で300円分のおやつといえば、必ず駅前の駄菓子屋さんに・・・ 大阪府 suzuco様

遠足で300円分のおやつといえば、必ず駅前の駄菓子屋さんに行きました。小さく手ごろで、欲の深い私は、安くてたくさんの種類が買えるので、100円玉3つでたんと買えるその日がとても楽しみでした。それから、書道教室の帰りに友達と飴玉を買いに行って、友達と交換したり…。学校や習い事が終わってから行くことが多かったので、夕暮れに甘い感覚は、今思い出すととても懐かしいです。