駄菓子屋さんで売っているお菓子には楽しみがありました。お菓子を買うとおまけにクジが引けたり、ジュースがついてきたりと損がないようなところが面白かったです。少ないながらのお小遣いでも十分買えるところがよかったです。
「近畿」カテゴリーアーカイブ
我が家の近く・・・ 大阪府 かえちゃん様
我が家の近くには子供の頃も今も駄菓子屋さんがなく子供のときは田舎に帰省したとき従姉妹と駄菓子屋さん通いをしました。高知県ではお店に入るときちょうだいと言って入ります。私も同じようにちょうだいと言ってお店に入り大好きな当てものに熱中しました。大人になった今も駄菓子の魅力から逃れられず最近は通販で大人買いしています。そして甥っ子達と駄菓子屋さんごっこをするのが今の一番の楽しみになっています。
思い出と・・・ 大阪府 ハーブ太郎様
思い出というか、今でも駅前にある駄菓子やさん(「おかっぱ」というおかっぱの女の子が目印のかわいいお店}にいっています。駄菓子やさんで必ず買うものは「どんぐりあめ」(これは絶対机の中に入っていないと嫌なのでなくなったらすぐに買いに行きます)「ウマい棒」(特に納豆味)「ハートチョコ」この3種類は必ず買います!!以前友人についてきてと頼んだら「恥ずかしいから嫌!」といわれたけど無理矢理連いてきてもらうと友人も店にはいると態度が一変して真剣に「ぼんち揚げ」を探していました。最近では2人で学校帰りにお店に行くことが日課になっています。駄菓子やさんにはちっちゃな子どもからお年寄りの方まで来られていてすごく暖かいお店だと思います。昔はよくおばあちゃんと散歩がてらに「ひもあめ」をひきにいっていました。だけどそのお店が以前になくなって寂しかったです。最近また駄菓子屋さんのお店が増えるようになってすごく嬉しいです。
今でもよく・・・ 大阪府 ゆずっこ様
今でもよくよく買います=3子供の分ってふりしてダンナと・・・笑
小学校の頃・・・ 大阪府 ちよ様
小学校の頃、そろばん塾の隣に駄菓子屋がありました。行き帰りにおこずかい100円のうち、行きに50円の駄菓子、帰りに50円のたこせんウインナー乗せを食べるのが楽しみでした。ウインナーは3回に1度は落としてしまう鈍臭い小学生でした。
小さいとき・・・ 大阪府 チャッピー様
小さいときから今でも駄菓子はよく買います。
子供の頃・・・ 兵庫県 よっちゃん様
子供の頃,家の近くに駄菓子屋さんがあってくじ引きや10円の指輪があったのをよく買いにいきました。子供が生まれてからは親子二代で買いにいきました。
ベタですが・・・ 兵庫県 まあ。様
ベタですがお使いや肩たたきとかで稼いだ10円何枚かを握って買いに行った思い出もありますが、中学の時お小遣いも月千円で幼馴染はお年玉でやりくりをしていたのでお互いお金が無く、部活の帰りに駄菓子屋で10円のうまい棒を買ったり30円のラムネや餅のお菓子を半分にしたり。。。50円以上使うとドキドキしていたなぁ。。。今じゃ大人買い(笑)でも今じゃとてもいい思い出だし、お金の使い方も覚えてとてもためになったのではと思います。
子供の頃に・・・ 大阪府 優弥様
子供の頃に百円握り締めてよく買いに行きましたね
たからじま・・・ 大阪府 かなあや様
たからじまという駄菓子屋さんが近所では有名で子供達は必ずそこでおやつを買います
昔懐かしい・・・ 兵庫県 メバル君様
昔懐かしい駄菓子を食べたい昔おばあさんが駄菓子屋をやっていたので思い出話に話が咲きそう 母も食べたいらしい
幼い頃・・・ 大阪府 KOMA様
幼い頃、毎日のように近所の駄菓子屋へ通っていました。そのウチ、お店の人と顔なじみになってしまい、タダでお菓子が貰えるようになりました。今から思えば、お店にとって何の利益にもならない客ですが、良い思い出です。
私の田舎の・・・ 大阪府 あkkっか様
私の田舎の駄菓子屋さんは消費税が始まった時でも子供たちが買いやすいように、そのままの値段で売っていた。そんな優しさも駄菓子好きになった一つです。
遠足の時に・・・ 大阪府 まりっぺ様
遠足の時に持っていった駄菓子(300円分?)だったと思いますが、選ぶのが楽しみでした。駄菓子は種類多く食べれるので色々食べたい私にはちょうど良かったです。s
駄菓子世代の・・・ 大阪府 さわがに様
駄菓子世代の代表です。学校から帰ると母親に10円もらって近所の駄菓子やへ毎日いったものです。そこはこどものサロンになっていました。
小さいころ・・・ 兵庫県 hanny82様
小さいころ(32~35年前)毎日50円一枚もって駄菓子屋に行ってました。
近所に駄菓子屋・・・ 大阪府 もんも様
近所に駄菓子屋があり、毎日通っていた。100円をにぎりしめて、10円20円の当たり付きのものなどで、種類をたくさんかっていた。最近は駄菓子屋が少なくなって、さみしい。自分の子供にも、駄菓子屋で、自分で計算しながらかしこく買い物する勉強になるのに。友達どうしの交流の場にもなるのに。今は、スーパーでうっている駄菓子を見つけて、懐かしく思う。私は今でもクッピーラムネの大ファン。
家から歩いて・・・ 京都府 ぺんぎん様
家から歩いて2分くらいのところにパン屋がありました。今みたいにスーパーとかコンビニもなくてパンといえばそこで5枚切りとか言うと切ってくれて子供のときはそれが私のお使いでした。いつも200円もらい確かパンは160円だった気がします。残りのお金でそのパン屋の奥の隅にあった駄菓子コーナーで1つ2つ選んで帰るのがとっても楽しみでした。当りつきの物ばかり選んで買っていたような気がしますね(笑)今は立派なコンビに変わってしまいよく一緒に遊んでいたパン屋の子が跡をついでいます。
我が家の筋向いにあり・・・ 奈良県 tomu様
我が家の筋向いにあり、毎日、量り売りのおかき、でっちようかん、あめだま、当てもん、楽しかった思い出です。おだやかな社会でした。空気もきれいで、いい町でした。
幼い頃親父の実家・・・ 大阪府 あっくん様
幼い頃親父の実家に帰省すると、田舎町には。今で言うと「コンビニ」にあたる「よろず屋」があった。そこには。都会では見られぬ変わった菓子(駄菓子)が売られていた。子供こころをくすぐる菓子類であった。