子供のころ・・・ 北海道 ちる様

子供のころ ちょっとはなれたお店にですが毎日 くじを引き、駄菓子をあてにいってました。買った方が安いような気もしますが、子供心にくじで好みのお菓子を勝ち取りたいと思っていたのでしょうね。今はもうないのですが とっても懐かしいです

子どもの頃・・・ 北海道 空羽様

子どもの頃駄菓子を売ってるお店に連れて行ってもらうのは大きな楽しみの一つでした!私の近所に駄菓子屋さんも商店もなく、駄菓子がかえるのは大型デパートかお菓子を沢山そろえている大きなお店。子どもだけでそんな大きなデパートに入れなくて、親によく連れてってとだだをこねていたそうです。笑駄菓子屋さんでは決まって『○○円までよ』と親に金額を決められ、その中でより沢山買うには何を選んだらいいか本気で悩んでました。駄菓子の選び方でその子の性格ってチョットわかったりしますよね。笑今思えば、ゲーム感覚で駄菓子を買う事が人生最初の算数だったかもしれません☆金額が解らない歳でも、『お金』を意識した瞬間かも!

駄菓子といえば・・・ 北海道 サユりん様

駄菓子といえば「うまい棒」でしょう。私が子供のときは、100円持っては駄菓子屋さんに走っていき「うまい棒」10本買って喜んで食べたものです。(今のように消費税がなかったので)今は駄菓子屋さんじたいが無くなって来てしまっているので、悲しいですよねー!

駄菓子屋さんには・・・ 岩手県 うみぶた様

駄菓子屋さんには小学生のときに週一回行くのがたのしみでした。100円握り締めて行ったものです。100円しかないため、当たりつきの「10円ガム」や「ばなやん」「ヨーグルト」など頻繁に買ってたようなきがします。今は駄菓子屋さんを探すのが大変ですね。懐かしい思い出です

私の場合、近所の商店に・・・ 岩手県 まるちゃん様

私の場合、近所の商店に駄菓子を買いに行くのが楽しみでした。親から100円をもらって、商店のおばさんに話しかけながら、今日はこれとこれって言う感じで買いました。今も駄菓子屋さんをみるとついはいってしまいますね。

小学校の前の駄菓子屋さん・・・ 富山県 サザエ様

小学校の前の駄菓子屋さん、懐かしいです。祖母の友人がされていたお店で、いつも小銭を握って通ったことを思い出します。大学生になり家を離れても帰省するたびにおばちゃんのお店に通いました。おばちゃんも駄菓子も懐かしかったから。でもおばちゃんも年をとり、店をたたみ、息子さん達の暮らす町へ引っ越して行かれました。息子達にもあの、温かい雰囲気を味あわせてあげたいなあ。

小学生の頃・・・ 山形県 ちっちの妻様

小学生の頃、毎週土曜日の習字とそろばん塾の帰りに友達と駄菓子屋に回るのが楽しみでした。100円持って、あめ・つまみ・スナック菓子等選ぶのがうれしい時間でした。習い事は好きではなかったけどこの楽しみがあったので続けられたのかなーと懐かしく思います。