私の小さい頃は、まず家に帰ると曾おばあちゃんから100円もらって近所の店に駄菓子を買いに行くというのが日課でした。昔は、100円で沢山の駄菓子が買えて当たりつきのお菓子は、わくわくしながら買ったものでした。
「九州・沖縄」カテゴリーアーカイブ
小さい頃・・・ 福岡県 ちびあす様
小さい頃100円を握り締めて駄菓子屋へいっていました。遠足の日は200円分買えて凄くうれしかった!!そして、大人になった今は、値段を見ずにいくらでも買えること。贅沢です!!
昔は学校の・・・ 熊本県 peeker827様
昔は学校の前などにたくさんあった駄菓子屋さんもすくなくなりました。子供のころ毎日友達と毎日のように行ってました。
私は、近く・・・ 福岡県 様
私は、近くの店でよくお菓子買っていました。何かを仕入れるたんびにかいにいきました!
小学校の時・・・ 福岡県 様
小学校の時に毎日友達と駄菓子屋にいっていました。100円分、何を買おうかすごく悩みながら決めていました。今、自分が子どもを持って、近所に駄菓子屋さんが無いので、かわいそうに思います。それに大型スーパーにある駄菓子屋は、私が子どものころに比べて高くなっているので、あまりたくさん買えないし。近所に駄菓子屋さんを誰か作って欲しいです。
うまい棒は・・・ 福岡県 たまま様
うまい棒は小学校の遠足では、必ず種類別でたくさんかって、友達と交換してました。今のようにたくさんの種類はありませんでしたが、今になっても駄菓子売りばやコンビ二でたちよると、買ってしまいます。
小学校2年生・・・ 鹿児島県 あん様
小学校2年生の時、舌の手術をしました。怖くて怖くて仕方なく、拒否し続けていたら、母が、「頑張ったら100円屋(駄菓子屋さん)で500円分お菓子買っていいよ」と言われ、泣くのを我慢し手術を頑張りました。そのときの500円分の駄菓子が今でも忘れられません。
小さい頃・・・ 鹿児島県 ココロ様
小さい頃から駄菓子が好きで、いつもは買って貰えないけど遠足のときには300円握り締めてスキップしながら買いにいっていたことをいまでも覚えています。今ではその店は無くなってしまいましたが・・・。駄菓子堂の誕生をみて、幼い頃の様に胸が躍りました。
子供のころ・・・ 熊本県 かりんこ様
子供のころよく駄菓子を買いに行ってました。とても懐かしいですね。子供にも駄菓子を食べさせたいとおもいます。
小さい頃は・・・ 長崎県 KN様
小さい頃はほとんど母の手作りのおやつでしたが、ときどき駄菓子を買ってもらって食べていました。ある程度大きくなって、お小遣いをもらうようになったら、少ないお小遣いの中でいかにたくさんの駄菓子を買うかが私の腕の見せどころ!おかげで、計算が得意になりました。今では、コンビニで見かけると懐かしく思い、ついつい購入しちゃいます。
小学校の・・・ 長崎県 まさ様
小学校の帰り道の途中にあった駄菓子屋にトモダチと一緒によって買い食いした。
自分の遠足・・・ 鹿児島県 ミック様
自分の遠足のお菓子を、必ず姉の分のお菓子を買って、帰ってきてから一緒に良く食べましたw(^-^)w
駄菓子の・・・ 福岡県 さやか様
駄菓子の思い出といえば、小学生の時に家の近くの駄菓子屋に学校が終わったあとで親にお小遣いを貰って、走って買いに行っていた記憶があります。色々悩んで安いものを沢山買っていたと思います。いまもその駄菓子屋さんはありますが、大人になるにつれてまったく行かなくなりました。でも最近また駄菓子にはまりつつあってまた行ってみようかなと思っています。
子供の頃に・・・ 長崎県 tiru様
子供の頃に駄菓子を食べさせてもらえなかった反動で、大人になってから食べまくってますついつい大人げなく大人買いしてしまったり…
今のように・・・ 福岡県 K.T様
今のようにスーパーがたくさんあるわけでもなく、あっても車で出かけなければならないような子ども時代、近所の公園のそばにある小さな商店は、親同士の井戸端会議の場でもあり、子供の遊び場兼おやつ確保場所でもありました。わずかなお小遣いを握ってアイスを買ったり友達とおやつを交換したりあたりが出た子をうらやんだり、今思うとささやかな楽しみですが、妙に充実していたような記憶があります。今、子供を持つ身になって、子供が近所で駄菓子を買ってくるようになり、またあのころのことを思い出すことも多くなりました。
駄菓子屋といえば・・・ 福岡県 かおりん様
駄菓子屋といえば小学校の目の前に駄菓子屋さんがあって、いつも学校帰りに買いに行っていました。中でもよく買ったのがうまい棒シリーズ。お気に入りはチーズ味。 あとはジュースの粉末も買ってたり、色々買っていました。
小さなころ・・・ 福岡県 こめこめっこ様
小さなころ、遠足といえばおやつ、おやつといえば駄菓子ということで近所の駄菓子屋に小銭を握りしめていっていました。駄菓子は見た目も楽しくて色とりどりで、あれもこれもとついいろいろ欲しくなってしまって、でもお金はほんのちょっぴりしかないので、これは諦めて、これを買って…いやいややっぱりこれを買って…と試行錯誤しながらお菓子を選んでいました。見た目も楽しく、安くて何種類も買えるのって本当にうれしいことですよね。それで、お会計のときには小さい額の小銭をジャラジャラと何枚も出して、店のおばちゃんと一緒に一枚一枚小銭を数えたりして(笑)そして遠足当日の一番の楽しみがおやつであったことはいうまでもなく(^^)お弁当にがっつきつつも、リュックから見え隠れするお菓子にそわそわして、いざ袋をあけたら友達とコレいいやろ~とか、あっソレ買ったと?交換しようや!なんてワイワイ騒いで。遠足の間に全部食べてしまわないで、あめ玉を1~2個残しておいて、家に帰るまでにこっそり舐めながら歩いたりしていました。今でも駄菓子は大好きで、小さいころの思い出が蘇るということもありますが、あの楽しい見た目、色々選ぶ楽しさ、わくわく感は他にかえがたいものがあると思います。先日も、久しぶりに近所の駄菓子屋にいってみました。子供ばっかりだろうな~恥ずかしいな~と思っていたのですが、やはり子供でごったがえす薄暗い店内に、私と同じようにすこし気恥ずかしそうにしてかごに駄菓子をとっている女性が。ああやっぱりみんな一緒なんだ、と思い、うれしくなってしまいました。そしてそこは大人ですから、遠慮なく、子供たちのうらやましそうな視線を感じつつ、カゴいっぱいあの駄菓子を買ってかえりました。すまないね子供たちよ、大人になるとそういう楽しみがあるのよ(笑)
駄菓子といえば・・・ 福岡県 ミセスミカ様
駄菓子といえば、やはり小さい頃を思い出します。幼稚園に通う前くらいの歳だったと思います。家から歩いて2~3分位の所に「おりさ」という駄菓子屋さんがありました。我が家とも親しいお付き合いがありました。その頃は5円でも買えるお菓子がいくつもあったように思います。でも、場合、お金も持たずブラッと一人で店を訪れ、「これ頂戴」と言ってお店のおばちゃんにお菓子を見せただけでそのま持ち帰ったそうです。そんな事が日常茶飯事にあったそうです。もちろんお金が後で母が払いに行ったそうです。あの頃の私は何を考えていたのだろうとおかしくなります。何よりも一番好きだった駄菓子は赤、緑、ピンク、白・・・と色とりどりにあった「麩菓子」です。サクッとした歯ざわりと口の中で溶けていく感触、そして回りについた甘い砂糖が好きでした。今はもうあんなに大きな麩菓子を見る事がありません。
駄菓子の思い出・・・ 福岡県 はなたろう様
駄菓子の思い出と言えば、昔はよく友達と連れ立って学校のそばの駄菓子屋さんにたむろっていましたね。私が好んでよく食べていたのが、きなこ棒。つまようじにささっていて、食べ終わった後に楊枝の先っぽが赤い色だともう一本もらえるんですよね。懐かしいなぁ・・・。今でもあるんでしょうか。それはさておき、「駄菓子堂」には大人向けの詰め合わせなんてのもあるんですね!おつまみバックなんて痒いトコロに手が届く~ってカンジです♪
幼少の頃10円で・・・ 長崎県 haruharu様
幼少の頃10円で粉ジュースを買って公園の水道で水を入れ飲んでいたのを思い出すと気持ち悪いです。今の子供達には考えられませんね。