私が小学生の頃は、お小遣いが1日10円でした。毎日、学校から帰ると母から10円貰い、近所の駄菓子屋に走って行きました。駄菓子屋は十字路の角にあり、店名はその名も十字路。子供の目線に合わせて陳列台は低くなっており、ガラスがはめ込まれた木枠の蓋を通して中の駄菓子が見えました。陳列台の中に入れられていない駄菓子は、大きな瓶に入っていました。くじ引きになっている駄菓子は、厚紙に貼り付けられたまま壁にかけてあったり、紙箱に入れたまま棚の上に置いてありました。大抵の駄菓子がバラ売りでしたので、10円あれば何種類か買う事が出来、一日のおやつには十分賄えました。 最近、コンビニに駄菓子コーナーが出来、懐かしさに時々立ち寄るようになりましたが、当時のようにワクワクする事はありません。それは、私がおばさんになったせいでしょうか。駄菓子の種類も変わってしまったからかもしれません。駄菓子屋さんで駄菓子を買う古き良き時代はもう来ないのかもしれませんね。
投稿者「ダッくん」のアーカイブ
近所に・・・ 鳥取県 はな様
近所に駄菓子屋さんがあって、よくくじを引きにいったり、グラムでお菓子を買っていました。
駄菓子は・・・ 大阪府 tomu様
駄菓子は小学校の隣に駄菓子やがありほとんど毎日通っており小銭を握り締めて安いお菓子を毎日すこしずつ買った思い出があります。今でも値段はあまり変わってないように思うんですが、大人になってふと採算があうのかと思ったり・・・・子供のころはそんなことは頭の片隅にもよぎりませんでしたが。お気に入りはうまい棒でしたね
近所の公民館・・・ 沖縄県 トーマス様
近所の公民館にきていたぽんぽん菓子屋。やたらにでかい機械で、ぽんぽんと菓子を作り、その機械を遠巻きにこどもたちが、食い入るようにみていました。思い出すと、こげたぽんぽん菓子の香りを思いだします。
義母が京都で・・・ 東京都 なおみ様
義母が京都でお米屋さんをしていますが、米がなかなか売れなくなったとのこと。何かないかと考えたのが、駄菓子の販売。子供がお小遣いを使って、上手にやりくりする姿や、大人の人も懐かしがったり、子供に昔の思い出話をすることもあるそうです。この間久しぶりに主人と帰ったところ、閉店が過ぎてもお客さんが帰らず大忙しな様子。定休日だからと出かけてお昼過ぎに家に戻ると子供たちが、駄菓子を買いに待っていました。義母に聞くと、最近では、街中でも「駄菓子屋のおばちゃん」と呼び止められることが多くなり、うかうかボケてもいられないと、笑顔で話してくれました。
小さいころは・・・ 東京都 SION07様
小さいころは、駄菓子屋さんが余り無く、スーパーなどで、「うまい棒」など、限られたものを購入していました。普段は、お菓子は買ってもらえなかったのですが、遠足の時だけは、買っても良かったので、毎回、金額内に収めるのが大変で、自宅用として大目に買ってもらった記憶があります。特に、必ず買っていたのは、「フィリップス君のガム」でした。<あたり>の文字が出たときは、すごく嬉しくて、すぐに交換しないで、大事にとっておいて、いざって時に交換したりしていました。今は、大人になって、好きなだけ買えるようになったのですが、あの時の癖は、抜けずに、ついつい、当たりくじ付きのお菓子を買ってしまいますね。今は、姪っ子が遊びに来た時用に、駄菓子をストックする楽しみが増えました。
私の家の・・・ 埼玉県 ekobonbon様
私の家の近くには駄菓子屋さんがなかった。なので駄菓子を小さいときに駄菓子をあまり買った記憶がない。駄菓子は大人になってから密かにはまった。値段が安い割りにはまる味。今はコンビニでも売っているので、なにか買い物のついでについ手にしてしまう。
思い出といえば・・・ 宮城県 みか様
思い出といえばやはり遠足のときでしょうか。だいたい「おやつは300円まで」とかと決まっていてその範囲でいかにたくさんの駄菓子を買えるか友達と競い合いながら遠足の前日に買い物にいたものです。今でも駄菓子は子どもたちには大人気。我家の子どもたちも子供会のおやつなどで駄菓子の詰め合わせをもらうと喜んで食べています。
小学校時代・・・ 大分県 ボビー様
小学校時代の遠足のおやつは必ず駄菓子屋さんで買っていました。300円内でいかに多くのお菓子を買うか、、、、悩みながらも楽しみに買っていたものでした。
私が小さい頃・・・ 福島県 みーみんみん様
私が小さい頃は、駄菓子屋が近くにあったので、よく100円を手に行ってましたね~今じゃ駄菓子屋があまりないので・・・子供たちも昔のお菓子を食べる機会が減ったのではないでしょうか?100円もあったら、結構な量買えたのに・・・・今では( -_-)
駄菓子は・・・ 神奈川県 jack様
駄菓子は小学校時代、そろばん塾の帰りに良く買っていた思い出があります。友達のユーコちゃんと2人で塾に通っていて、帰りに必ず近所の駄菓子屋によりました。そこで、いつも50円程度の品を買うのですが、必ず2つ買って1つを相手に「おみやげ」として渡すのがきまりになっていました。今思えば、「なぜ、おみやげなんだろう」と考えてしまうのですが、当時はそれが2人の秘密のやりとりのようで楽しかったです。
小学校のころ・・・ 岐阜県 Mickeyland様
小学校のころは近所の駄菓子屋に、ほんとにしょっちゅう行っていました。なぜか、スーパーなんかとちがって駄菓子屋で買うと、消費税がつかなくて、お金がきちんと使いきれるのです。100円で、1つのお菓子を買うより、駄菓子屋はいろんな種類が買えるので、とても好きでした。
子どもの頃・・・ 静岡県美江chan様
子どもの頃、おばあちゃんの家に遊びに行くと、近くの駄菓子屋さんに行ってくじつきのあめとかを買って楽しかった思い出があります。
駄菓子の・・・ 神奈川県 sawaki様
駄菓子の思い出は尽きないのですが・・・当時お小遣いが少なかった私は、友達がよく買って食べていた(当時自分にとっては高額だった)ベビースターを買う事が出来ず、しかたなく安いクジ付きアメなどで我慢していた、というのが一番の思い出です。つい今でも駄菓子を見ると、昔の憂さ晴らしのように大人買いしてしまうのです。
いまだに・・・ 広島県 ももぞう様
いまだに 駄菓子屋さん大好きです。100円で色んな種類が買える お得感が好きで しかも 駄菓子屋さんのお菓子って なんだか おいしいんですよね。こんな HPができて嬉しいです。
近所にあった・・・ 山口県 食いしん坊家族様
近所にあった駄菓子屋さんはとても小さくて、今みたいにいろんな種類はなかったけど、お母さんと歩いて家に帰る特は決まってくじを引かしてもらえて、あめかガムをもらって食べながら帰っていました。今ではキレイなお家が建ち当時のような面影もありません。母もいません。駄菓子屋さんに行くと母との思いでもよみがえり、懐かしくつい足を運んでしまいます。
子供の頃・・・ 兵庫県 海底人様
子供の頃 母の財布から小銭を盗んで駄菓子を買いに行った
私の家の近く・・・ 三重県 ヒヨッ子様
私の家の近くに駄菓子屋があって、今でもよく買いに行っています!!!駄菓子屋のいいところは、ヤッパリ安くていっぱい買えるところでぇす(^O^)
私が小学校のとき・・・ 神奈川県 林檎様
私が小学校のとき 家の近くに駄菓子屋さんが ありました。その駄菓子屋さんは 近所でたったひとつの 駄菓子屋さんでした。けれど 駄菓子屋さんの事情で 無くなる事に なりました。私は とても悲しかったです。なので お店で 駄菓子が売ってると その駄菓子屋さんを 思い出します。
小学生のとき・・・ 宮城県 ふらん様
小学生のときは近くの駄菓子屋さんへよく行きました。消費税がかからず、10円とかで買えるものが多くて楽しかったです。たぶん駄菓子を食べ過ぎたから太ったんだろーなぁとおもいます。